Logo
  • 事業案内
  • NEWS
  • 製品案内
  • 会社案内
  • 工場・事業部案内
  • SDGsへの取り組み
  • ISOへの取り組み
  • 採用情報
  • NEWS

NEWS

バックナンバー 
2022.12.05
第3回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内 当社のパネルが展示されました
2022.08.22
当社における新型コロナウイルス感染状況
2022.06.02
当社所有地における土壌汚染について
2022.04.21
名古屋未来環境EXPO2022に出展のお知らせ
2022.03.15
カーボンニュートラルの実現に向けて、CO₂排出量実質ゼロの電力・都市ガスを導入します

service

事業案内

溶融亜鉛めっきを主体とする各種表面処理を基軸に金属の加工分野である機械加工、プレス板金、溶接、さらに組み立てまで
お客様の様々なニーズにお応えしています。

  溶融亜鉛めっき

 

我が国では100年以上の歴史があり、釘のような小さいものから、大型構造物までめっきができる。対応規格:JIS H 8641

溶融亜鉛アルミニウム合金めっき SGめっき®

溶融亜鉛アルミニウム合金めっき

通常の溶融亜鉛めっきより高耐食で、沿岸部や融雪剤を使用する道路付近の鋼製製品の防錆に最適。対応規格:JIS H 8643

溶融亜鉛 - スズ合金めっき KSGめっき

溶融亜鉛 - スズ合金めっき

薄膜なのに高耐食性。六価クロムなどの有害物質を含まず、RoHS指令対応の安全で環境に優しい当社独自のめっき技術です。

無電解ニッケル - リン合金めっき 無電解ニッケルめっき

無電解ニッケル - リン合金めっき

電気の替わりに還元剤を使用し、ニッケルを製品上に還元析出させて皮膜を形成します。被めっき物の形状を問いません。

防錆力に優れた電着塗装 カチオン電着塗装

防錆力に優れた電着塗装

水溶性塗料を入れた槽に被塗装物を浸漬し、電着させる塗装方法です。下地塗装に施すことにより、防錆力が向上します。

耐熱耐食に優れたクロムフリー表面処理 ジオメット

耐熱耐食に優れたクロムフリー表面処理

耐熱耐食性が優れ、自動車部品の表面処理に最適。クロム・鉛・ヒ素・カドミウム・水銀を含まず、ELV規制、RoHS指令にも適合。

陽極酸化処理 アルマイト

陽極酸化処理

アルミニウムを陽極で電解処理して人工的に酸化皮膜を生成させ、その耐食性・耐磨耗性を向上させる表面処理。

亜鉛 - スズ合金めっき KOWA再生めっき

亜鉛 - スズ合金めっき

表面処理を施しながら赤錆になってしまった金属製品に対し、その表面処理・赤錆を落とした上で、再度めっきを行う処理。

「もったいない」をかたちに リユース高欄

「もったいない」をかたちに

新たに防護柵を製作することなく、既存の高欄素材を生かし表面処理のみで新品同様に生まれ変わらせることが出来ます。

興和興行

  • English KOWA Kentucky, Inc. (English)
  • Chinese 兴和(山东)机械有限公司 (中文)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2014 KOWA KOGYOSHO CO.,LTD. All Rights Reserved.

▲ PAGE TOP